■「星の里」日記(きらら庵編) 【20】 02/4/20   


目次> 【1】【2】【3】【4】【5・番外】【6】【7】【8】【9】【10・番外】
     【11】【12・番外】【13・番外】【14】【16】【17】【18】【19】【20】
    【21】【22】【23】【24】【25】【26】
【27】


■02/4/20  花咲かじいさん登場!

ひさーしぶりに駿台天文講座へ。何せ本日の講師は、大好きなモリモトおじさんだもんね。テーマは「ピンぼけ望遠鏡がんばる」だけど、いつも話は脱線・飛躍・・・飛んだっきり帰って来ないなんてことがザラなので、それも楽しみに出かけた。でも今回は、かなりテーマに沿った講演で、しかも結構難しかった。おじさん、昼間は同窓会に出席して、かなり酔っぱらっていたみたい。いつもなら、難しーい内容を、お得意のジョークやパフォーマンスでオブラートに包み、笑いの中に隠してしまうのに、酔っぱらった勢いでオブラートが破けてしまったかな。
もう1つ、いつもと違っていたのは、質問した人にご褒美を用意してくれるのが常なのに、今日はせっかく買ったキャンディを、お宅に忘れて来ちゃったんだって。ぶーぅ、ご褒美が楽しみで質問するのにーと思ったけれど、「質問は?」って言われたら、いつもの癖で、やっぱり「はーい」って手を挙げちゃった。
質問のご褒美ではなかったけれど、帰り際にお花を貰ったし、エネルギー充電の抱擁・・・あ!事件発生か?・・・もできたし、満足満足の講座でした。おじさんたら、駿台学園から古希のお祝いにって贈呈された花束をバラして、みーんなに分けちゃうんだもん。まるで「花咲かじいさん」みたいでした。

午前中は虎ノ門ホールでお茶の研究会だったの。たまたま同じ社中の先輩に会ったので、隣の席で解説していただきながら、お家元の名代の先生のお話を伺っていました。その時、先輩とは反対の隣りの席の方が咳をし始めたのね。ホールは静かだから目立ってしまう。と、すぐに先輩がバックから飴を取り出して、私を飛び越して腕を伸ばし、見知らぬ方にさっと飴を渡したの。そのさり気なさは、なんとも鮮やか。咳が止まった方は、帰り際に「ありがとうございました」と丁寧にお辞儀をして行かれました。1日1善・・と言えるかな・・こんな小さな事でも、当事者だけじゃなくて、それを見ていた周りの人達まで暖かな気持ちになる・・・これって結構大事なことなのかなと感じた1日でした。

そうそう、天文講座の後は友の会恒例の宴会。毎月お願いしている割烹「まつしま」に集まり、お任せ料理と好きな飲み物で盛り上がる。今回は、同じモリモトおじさんファンってことで、すっかりお友達 になってしまったイイノお姉さんを引きずり込んで、ワイワイやりました。あと半月を切った星祭りの話題やらで大騒ぎになったのに、初登場のイイノお姉さんは動じない。もう完全に友の会のノリにとけ込んでいるのです。また楽しいお友達ができてしまった、これだから駿天はハズせないのよね。

宴会最中でも「星祭りの打ち合わせ」は欠かせない。いつでもどこでもスタッフが顔を見せたらやってしまう、お酒が入った方が、いい案が出るってもんだ。ということで、今日決まった事をメモしておこう。

★星まつり会場から、釜伏山の山頂まで行って帰ってくるマラソン大会をやろう。距離は短いけど、山頂までの急な上り坂はキツイぞー。そこが面白い。
★助っ人スタッフ、おっかさんとハジメちゃんは巌おんたいの車で参加。
★鎌倉からは清海ご老公が初のお出まし。やっぱり審判かなー? いや、マラソンとか筋肉番付とか、参加しそうだよね。
★今回の「みいパンショップ」では、ドーナツとカステラを出す準備に入った。
★リーダーもリュウチャンと参加決定。今年の「きらら庵ダンスショー」は‘パフィー’の新曲「ハリケーン」に、ただ今リーダーが振り付け中。
★きらら庵研修は星祭り直前の28日に。

 (yumi)

トップに戻る     【19】に戻る      【21】へ