■「星の里」日記(きらら庵編) 【24】 02/07月後半編   


目次> 【1】【2】【3】【4】【5・番外】【6】【7】【8】【9】【10・番外】
     【11】【12・番外】【13・番外】【14】【16】【17】【18】【19】【20】
    【21】【22】【23】【24】【25】【26】
【27】


■02/07/27

駿台天文講座。本日の講師は”りょうちゃんプラネタリウム館長”の、春日 了先生。お坊さんでプロの声楽家で天文屋さんで・・おまけに手品まで披露しちゃうという多芸多才な楽しい講師でした。 講座の内容も、ちょっと考えると目からウロコの天文話から、空を一生懸命照らしている街灯による光の害のシリアスな話まで、守備範囲のひろーい方のお話というのは、面白いものですね。講座の後は、久しぶりの友の会例会。今回は、どーしてもお知らせしたい事が2つ。

1.8/2〜8/4に迫った原村星まつりのご案内

いよいよ間近に迫った原村星祭りのこと。そして祭り会場になっている八ヶ岳自然文化園では、3月〜9月の長期間、「スペースツアー in 原村」というイベントを開催しています。仕掛け人さんからチラシをいただいたので、ちょうどいいチャンス、みんなに配りました。

2.☆彡がテーマになった演劇のお知らせ
 
「きらら庵」のHPに載っている「星祭りイベント」の様子を参考に脚本を書いたという、勇気のある(?)演劇のご案内が飛び込んで来ました。
タイトルからして何とも凄い! 「北極星から十七つ先」とか。

何でも、100年に1度の水瓶座大流星雨を見るというイベントを企画した、とある村とそこに集まった人々のお話だとか。まあ、天文現象なんたらかんたらとか、星座早見版を持ち出して17個目の星をチェックするなんて野暮は無しにしましょう。☆をテーマにした演劇だなんて、天文屋としてはとっても嬉しいし、素敵じゃないですか? 演劇を純粋に楽しみたいですね。
日 程   8/7(水)〜13(火)  上演開始時間
 8/7、 8/9、  8/12  19:00〜
 8/8、 8/10、 8/11  14:00〜  19:00〜
 8/13  18:00〜
場 所   高円寺明石スタジオ  (杉並区高円寺南 4−10−6) 
 TEL:03−3316−0400 
 JR中央線 高円寺駅 南口から徒歩5分
チケット  前売り 2,500円 
 当日売り 2,800円
        全席自由席
主 催   KAKUTA × プラチナペーパーズ  タイトル 『北極星から十七つ先』

いきなり「初めましてメール」が飛び込んで来たので、私もどんな劇団なのかぜんぜーんわかりません。でもいいじゃない、新しい世界が開ける時って、いつもそんなものでしょう。

                        

■02/07/28

原村星まつり準備のため、2ヶ月ぶりに観測所へ。勢いよく生い茂った夏草を刈り、展望駐車場から「きらら庵」へ下りる道を確保。土埃のたまった玄関を掃き、蜘蛛の巣の張ったトイレを掃除して一服。
観測室に山積みになっている祭り関係のダンボールを整理しながら、8/12前後のペルセウス座流星群観測のためのスペースを確保し、原村への持ち出し荷物のパッキング。茶道具やら仮装グッズをレガシーに積める限り詰め込んだ。満載の荷物を眺めながら、さーぁ夏本番だわーっと、テンションが上がってきました。

今回、このサイトで「原村星まつりに助っ人大募集!」をかけたところ、「力仕事なら」と名乗りを上げて下さる方があり心強い限りです。他にも「きらら庵ブース」に直接飛び込んで来てくれる味方はいるかな? 現地に集まった顔ぶれで、思いつくまま楽しみましょう。何が飛び出すか・・・その時のお楽しみ!

 (yumi)

トップに戻る     【25】へ