星の里日記(きらら庵編)【13・番外】                    【星の里日記(きらら庵編)【14】へ

第4回 アストロさとみ S.C days < 会場レポート!!>

堀内さんのサイトにも画像が載っていますよ!

■01/10/13(土)

茨城県里美村の里美牧場に隣接する“プラトーさとみ”で毎年行われている「星とアウトドア」のお祭り、今年も参加してきました。
S.C daysのSはスターウオッチング、Cはキャンプを意味します。
我が「きらら庵」は、お抹茶のブースと受付を担当させていただきました。

7時過ぎ北浦和を出発して11時30分に現地到着。早速スタッフミーティングかと思いきや、まだ全員集まらないじゃないの・・・・。
とにかくブース設営にとりかかる。今回はお隣が「焼き肉」ブースで、後ろの水場を使わせていただいたため、水汲みの楽だったこと。
ご配慮ありがとうございました。でも、常に美味しい臭いが漂ってきて、食べ過ぎたスタッフも居たような・・。
12時30分、顔なじみのいつものメンバーが集まり始めたところでプラトーさとみ支配人の浅野さんの声がけで召集。
受付名簿、抽選券、スタッフ腕章などを預かり、さあさあ始まり!

実は里美の星祭りで野点をするのは初めてでした。なので地元の皆様に楽しんでいただけるのか、ちょっと不安だったのですが、
「喉かわいた」とか「疲れたんで、一服」とか、思った以上のお客様がいらっしゃいました。あー良かった!
それにしても“きらら庵”スタッフ、クジ運は全然ないもんだ。どこの星祭りでも、抽選会で際だった商品をゲットした事がない。
こんなに人数多いのにね。あーお金には縁が無いのだわ。(由)

イベントの1つに“火熾し体験教室”があり、私も挑戦してみました。皆さん苦労されていたので、自分には無理かな〜と思っていたのですが、
実際にやってみたら、ほんの5分ほどで着火! 自分でもびっくりしました。
回転させる擦り棒には、きめの細かいアジサイの木、受け側の板は杉が良いそうです。
擦り棒を回わし続けると摩擦熱で杉の板から少し煙がのぼってきます。回転を止めても煙が消えなければ火種が出来たことになりますが、
煙が出てくるまで擦り棒を回し続けないと温度が下がってしまうので、そのあたりがコツでしょうか。
これを燃えやすいもの(会場では麻をほぐしたものを使いました)でくるんで、それごと振り回すと“ボッ”と燃え上がります。
結構感動しますよ、あなたも挑戦しませんか!(ダ)

▲メイン会場とレストハウス・・
写真集は当たり障りのないところから
▲準備中の各ブース・・・始めてみましょう
▲あれっ、店番は? ▲怪しい目がね?? 1度見てしまった者は・・
▲作る価値あり! ふくそう角がポイント
▲手作りバター教室、大人気でした・・みんなでシャカシャカ ▲CD買ってくださ〜い! とアクアマリンのお2人
▲さっちゃん、ノリノリだねーっ
▲ミマスちゃんがしぶい!
▲もちろん、アップにもたえます
Sachiko姉さん、ますます綺麗になって
▲だからここをね・・星祭り定番の手作り望遠鏡教室
▲林さんの本領発揮
▲ペットのめぇめぇさん
▲自宅で飼っているとか
▲この秋のトレンド?  ▲トレンド作成中
▲こちらは竹コプター、よく飛んでました ▲竹細工ってことは・・・ねえ、茶杓作って〜
▲「ぐい飲み」と「箸」だよ
▲ドーム外観周囲からの眺めも素晴らしいのだ ▲ドームへ登る通路の天井には、水金地・・・火星が無い!
▲タカハシ20cmフローライト
ディスターフィルターで太陽を見せてもらいました
▲ミス・グリーンふるさとのレディス
▲ダンナの鼻の下が・・・
▲グリーン振興機構さんの「清流鍋」の食材だあ
▲すっ・・スケールが・・・
▲でっ・・、デカイ
▲600人分だってさ
▲具だくさんであったまる〜
▲これねー、お世辞じゃなくてホントーに美味しかったです
▲悔しいけどね、この和牛もね、絶品!という他ない
▲ほんとです! もう1度食べたい
▲一服いかがですかーぁ? ▲と言ったら、お客さんが来た
▲ここでも大人気のタコ帽・・将来のスタッフ確保 ▲木内さん、講演の続きは一服しながら・・
▲シックなつくりのレストハウス、中も快適でした
別棟には、宿泊できるコテージもあります
▲受付しないと抽選会に参加できませーん
▲一番星みーっけ大会 ▲アイソテックの江原さん、今回は一家総出で参加です
▲これがウワサの名司会者、西岡さん ▲安田さん手書きのアニメ看板が素晴らしい
▲親子参加・丸太切り競争 開始!
▲ギイコ、ギーコ・・・なかなか難しいか・・・と思いきや・・
▲あっと言う間に切っちゃう人が続出! 誰がいちばーん?
▲大抽選会、寒い中皆さんじっと待つのだ ▲駐車場誘導係を受け持った野田くん、お疲れさまでした
▲タコ帽もぴったり・・やっぱりきらら庵スタッフだわ
画像提供:堀内/安田さん

楽しいイベントありがとうございました。最初から最後まで走り回っていた「プラトーさとみ」の浅野支配人他、里美村のスタッフの皆様にお礼申し上げます。

 (yumi&Yasuyuki)

【トップ】へ     【星まつり レポート】へ