■「星の里」日記(きらら庵編) 【7】 00/12/11-01/1/3-4   


目次> 【1】【2】【3】【4】【5・番外】【6】【7】【8】【9】【10・番外】
     【11】【12・番外】【13・番外】【14】【16】【17】【18】【19】【20】
    【21】【22】【23】【24】【25】【26】
【27】


■00/12/11(月) 晴

朝5時起床。ジャケットを羽織り、マンションのベランダへ直行する。来月10日の皆既月食見物の下見のためだ。
少し黄色味がかった丸い月が美しい。大丈夫、方向といい高度といい、ここから充分観察できる。5分でロケハン終了。満足して再び布団に潜り込んだ。
それにしても月の位置は随分北よりだったなあ。


■01/1/3(水)−4(木) 晴   りゅう座流星群 計数観測結果

りゅう座流星群観測のため、3日20時30分、「星の里」到着。展望駐車場には常連さんの車がスタンバイしていた。
空は快晴。天球にピタリと張り付いたような星々が冴えた光で迎えてくれた。冬ごもりした木々が強風にあおられ、音を立てて揺れる。厳しい観測になるだろうな。

「きらら庵」へ荷物を運び込み、神棚に新年の挨拶。今夜の観測成功を祈る。計数観測のため、手探り書き用のロールペーパーと色鉛筆、テープレコーダーなどなど準備し炬燵で仮眠。
23時30分、気温0度だが、山を吹き上がる風はさらに威力を増して体感温度は更に下がる。意を決してスライディングルーフを開けると、天の川が天頂を2分していた。奥の「観測ドーム」ではお客さんが来ているようで、賑やかに星空を楽しんでいる。北方向は小高く木が茂り、この時間では輻射点自体は確認できない。北斗七星の柄をたどって目星をつけた。


0時00分、観測開始。最微光星は天頂付近の双子座を使って計測し5.0。実感としてはもう少し見えているように思えるが・・・。
0時20分、月が山の峰に沈んだ。申し訳程度には流れるが、テープレコーダーをオンにする必要もない。
0時50分、一回目の休憩。以降、50分観測・10分休憩のパターンで行くことに決めた。問題は、果たして何時まで体力が続くかということだ。
1時20分過ぎ、−3等クラスの群流星出現。経路が長く、増光時には白からピンクに変わった。痕は肉眼で8秒ほど確認。


「銀河」で休んでいたダンナから陣中見舞いの電話が携帯に入る。流星観測には興味ないと言うが、やっぱりちょっとは気になる?
輻射点が上がるにつれ出現数は増加するが、暗い流星が多い。この程度ならば集計作業は楽だけれど・・・。
3時50分、迷ったが観測終了。風は少し弱くなったものの、10分の休憩ではリカバリーできなくなってきたのと、目の疲れか、最微光星が4.3まで落ちてきたため。
スライディングルーフを閉め、冷えた身体に「ふわふわ玉子スープ」を流し込んで仮眠。


7時起床。手早く片づけた後、床の間に鏡餅と炉用の炭を飾り、香を焚いて少しだけ正月気分。
8時過ぎ、ダンナに結果を報告しながら山を降りた。


自宅にて再度仮眠の後、楽勝ムードの集計作業にかかる。通算200分で70個の流星を観測。うち「りゅう座流星群」としては29個を確認。やっぱりこんなもんだったよなー。時間を追うにつれ出現数が増加しているってことは、やはりピークはこの後ってことかな。だとすれば自分の気力・体力・集中力のピークを、どうやって流星群のピークに合わせるかってことが、課題だ。

<’01/01/04 りゅう座流星群 計数観測集計結果>
==================================
○観測者、観測地
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
観測者名:岩崎 由美
同上英記:Iwasaki-Yumi 
  連絡先:埼玉県浦和市
   E-Mail:DZC01030@nifty.ne.jp

観測地:埼玉県秩父郡皆野町三沢 登谷高原牧場内 私設観測所
  経度:E 139d 09'
  緯度:N   36d 05'
  標高:630m(5万分の1地形図読みとり)
==================================
○出現数・1時間単位
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
START-- END  DIR  ALL(Dra /NotDra)  LM  CL  観測者
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Jan.04
 00:00--01:00  50  10 (  2/  8)  5.0  3
 01:00--02:00  50  15 (  1/ 14)   5.1  3
 02:00--03:00  50  18 (  9/  9)  5.1  3
 03:00--04:00  50  27 ( 17/ 10)  5.0  3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
        合計 200  70 ( 29/ 41)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
==================================
○光度分布 (1時間単位で集計)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
START--END  D/S  ALL -5 -4 -3 -2 -1 0 1 2 3 4  Ave.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Jan.04
  00:00--00:50  Dra  2  0 0 0 1 1 0 0 0 0 0    -2.5
            Spo 8  0 0 0 0 0 0 1 4 3 0     2.3
  01:00--01:50  Dra  1  0 0 1 0 0 0 0 0 0 0    -3.0
            Spo 14   0 0 0 0 0 0 2 6 5 1        2.4
  02:00--02:50  Dra  9  0 0 0 0 1 0 0 6 2 0        1.9
            Spo 9  0 0 0 0 0 0 1 3 4 1        2.6
  03:00--03:50  Dra  17 0 0 0 0 0 0 1 7 7 2         2.6
            Spo 10   0 0 0 0 0 0 0 1 6 3       3.2
==================================
                                             以上
      

 (yumi)


【6】へ    【8】へ