パソコントラブル・徒然日記【7】00/04/20  

目次>【1】【2】【3】【4】【5】【6】【7】【8】【9】【10】【11】【12】【13】【14】【15】


■00/04/20
<ついに・・・・>
前日からのトラブルで6.4GBHDDは再びV200に接続することになった。

なんだかんだで半日費やし、何とか6.4GBを認識させることができた。


Windows98 マイコンピュータでの接続構成は、
A:Western digital 3.2GB
B:Western digital 6.4GB
C:FDD
D:IBM 3.2GB


ところが、システムのプロパティを見ると、

Bドライブの6.4GBだけMS-DOS互換モードになってしまっている。以前、HDDのジャンパセッティングを変えたらこの状態から抜けられたことがあったが、今回はどうもうまくいかない。試しにBドライブにアクセスしてみると、

げっ!?  更にスワップファイルを見てみると、

うー、何だこりゃ! パソコンと人間がハングアップ ! 何も入れてないはずのBドライブの空きが無い????
コ・ワ・レ・タ・カ・・・・・・、ふうーっ。


頭とパソコンを冷やそうと半日放っておいた。が、状態は全く変わらず、もう手に負えなくなった。

ふと、検索エンジンから復旧の手段が見つからないかと探してみることにした。
早速、「Western digital」「WD64AA」と打ち込んでみたら、ギョっとすることが載っていたのだった。
もしかしたら、これが原因だったのでは・・・・・。6.4GBは完全に逝っちゃったみたいです。昨年9月に買ったばかりで8ヶ月余りの命でした。ああ合掌。


最近聞いた話ですが、IBMのHDDは熱を持ちやすく、ディスクが曲がって読めなくなるおそれがあるので、ファンなどで冷やしたほうがいいとか、またここ2年ほどの間に製造された各社のHDDはモーターのトルクが低下しているものが多く、トラブルを起こしやすい?とか・・・。 
真偽のほどは定かでないけれど、ますますバックアップの重要性を痛感したトラブルでした。あー疲れに疲れた。

(yasuyuki)


■戻る      ▲次へ