■カナダ・オーロラ紀行('97/02)    


目次>プロローグ 第1章 第2章 第3章 第4章 第5章  第6章 第7章(完)


第1章: 北へ 

2月9日午後、成田空港を離陸したカナディアン航空004便が水平飛行に移り、シートベルト着用サインが消えると、機内ではドリンクサービスが始まった。「カナダ・オーロラ・ツアー」参加者8名もくつろいだ気分になり、この辺で自己紹介をしようということになった。

友の会 の女親分、有希江が引っぱって来たのは、仕事仲間の“かっちゃん”ことN氏。天文に興味があるわけではないが、一生に一度はオーロラを見てみたいという熱い思いで、静岡から参加。そんな彼が今回のツアーで “オーロラ評論家”の名を欲しいままにするようになるのだが・・・この時はまだ、普通のオジサンにしか見えないのだった。


もう1人、友の会のメンバー明美が連れてきたのが早苗ちゃん。彼女たち2人は何と、2月24日に保健婦の国家試験を受けるべく、学校に通う勉強仲間だという。試験前の大事な1週間を、見ず知らずの面々とカナダに行こうなんて、そりゃまた随分大胆不敵。彼女も今まで天文とは無縁で、しかも海外旅行は今回が初めて。明美と親友なのかと思ったら、クラスが同じというだけの付き合いだという。誘った明美の方が心配になり、

「一緒に行くのはヘンな人ばっかりだし、普通の旅行じゃないよ。それでもいいの?」と聞くと
「いいよ。平気!」と間髪入れず答えたのだという。この話を聞いた一同、満場一致で“天下無敵の早苗ちゃん”とあだ名したのであった。ツアコンのT氏と、後に‘除夜の鐘’とネーミングされるヒロシはマウナケアで由美と一緒だった2人。友の会メンバーのトラッカーノブとは既に面識があった。


自己紹介も終わり機内ディナーを済ませ、飛行機の小さな窓から夜空を眺めると、水平線の上にカシオペア座がWの形で寝そべっていた。その横にはペルセウス座とぎょしゃ座も並んでいる。北極星は遙かに高く輝いている。大胆な構図にしばし見とれてしまった。


17時間の時差があるため、バンクーバーには当日の午前中に到着。今晩は市内のホテル(DAYS INN-VANCOUVER)に1泊するので、空港から小型リムジンで市内観光に回る。雨季というのに天気が良く、北緯50度とは思えないような暖かさ。沖を流れる2つの暖流のおかげと説明してくれるのは、現地ガイドのタカギさん。今年はまだ積雪0だという。

アイスランドもメキシコ湾流のせいで、緯度の割に暖かだったけれど、同じ理屈なんだな。有希江と由美は2年前、やはりオーロラ観望に繰り出したものの、悪天候に阻まれたアイスランドを思い出していた。


一行はクィーンエリザベス公園、スタンレー公園でゆったりとしたカナダの時間に身体を慣らし、チャイナタウンで昼食。15時頃、ホテルにチェックインして疲れを取る。明日は4時半起床なのだ。

2月10日。寝ぼけ眼をこすりながらローカル線に乗り込み、2時間程でエドモントンに着陸。ここで30人乗りくらいの小型機に乗り換えて、オーロラ観測地であるフォートスミス空港に到着。短いタラップを降りると、簡素な平屋の建物に、荷物、貨物を人力で運び込んでいる。辺りの写真を撮っている由美の横を、三脚の入ったスーツケースが通り過ぎて行った。とにかくやたら寒いので、建物の中に入る。空港ロビーというよりも、地方の駅の待合室と言った方が近い。

フォートスミス空港ロビー

「コンニチハ」と笑顔で出迎えたのは、現地ガイドのマイケルであった。 ん〜、ローカル便を2本も乗り継いで、こんな奥地までやってきた珍しい日本人のために、日本語を勉強したのかな・・・と、火遊び由美は嬉しくなり早速 4WDに乗り込む。


雪煙を上げて走ること30分、建物が見えたと思ったらそこが町の中心で、交差点を左折したところにある2階建てのホテル(PELICAN RAPIDS INN)にチェックイン。部屋は10帖以上あるワンルームで、キッチンが付いている。スーツケースを開ける間も惜しみ、観測場所となるマイケルのシャーレ(小屋)に、観測の下見に行く。

ホテルから車で15分程でシャーレに到着。 ”KANA’KES”と書いてある看板の意味を尋ねると、この辺りの原住民の言葉で、オーロラのことを意味するのだという。見るからにカナディアンハウスといった風情の、かわいいシャーレは、ふかふかの絨毯とぽかぽかの暖房で、8人にとっては、ここまでの長旅の緊張を和らげてくれた。

マイケルは2つのベッドルームとトイレ、シャワールーム、ベランダ等を案内し、キッチンとリビングルームを含め、全部自分の家だと思って使っていいと言ってくれた。嬉しいね嬉しいね、8人とも感激である。そしてハンドメイドのアップルパイと紅茶をごちそうになる。お腹を満たしたヒゲダンス明美と天下無敵の早苗がリビングを見回すと、壁のあちこちに日本語が・・・。このシャーレで撮影した日本人の記念写真も貼ってある。もしかして、結構日本人観光客が多いの???

軽い失望を感じながら、おみやげ用Tシャツを手に取ると・・・胸にオーロラのプリントとKANA’KESの文字・・・その間に・・・「魅惑のオーロラ」という日本語。ちょっと、いい加減にしてよ。何で日本語なの? もうすっかり幻滅である。
 「こんなところまで、日本人よく来るわね」とテロリスト有希江がつぶやく。もう一度写真をよく見るが、どう見ても観光客であって、観測に訪れた人々には見えない。恐るべし、日本人観光客。そんな日本人が、きっと喜んで買って帰るんだろうな、この「魅惑のオーロラ」Tシャツ。日本語さえ入っていなければ、結構いい線いってるおみやげTシャツなのに・・・とても買う気がしない。
 
マイケルは、この一風変わったお客達の失望を理解していない。相変わらずの笑顔でベランダから 自慢のハスキー犬を見せる。30頭程いるだろうか、珍客に大騒ぎである。
「ここで、オーロラ見られるなんて、最高だよな。中へ入れば暖かいし、飲めるし」と、オーロラ評論家N氏が言うと、
「そうでしょ、最高のロケーションでしょ」と、ツアコンT氏が自慢げに答える。トラッカーノブは人差し指を空に向け、方角を確認している。

しかし、腕組みをして唸っている2人がいた。’除夜の鐘ヒロシ’と ’火遊び由美’である。
「・・・ここで観測するってこと?」ヒロシがT氏に真顔で聞く。
「うん、ここでできます」と自慢げに答えるT氏。
「できるったって、視界が悪いのよね」と由美。
「東はあっちでしょ。とすると、あの辺の木が邪魔で、ヘールボップ彗星(以下HB)は見えないんじゃないかなー?」
1月に「星の里」で、木立の隙間からH.Bを何とか確認したノブは心配そうに言う。
「????? つまり、ここでは無理ってこと?」と、あてが外れたT氏はびっくりしている。
「う〜ん、少なくともHBはだめでしょう。他に観測ポイントは?」この時点では、未だ正体を現していない ’除夜の鐘ヒロシ’が、正統派天文屋の顔で突っ込む。困ったT氏は、英語でマイケルに事情を説明する。笑顔のマイケルもびっくりした表情である。   

とにかく東の空が開けている場所を探すということになり、8人は急遽マイケルの案内でロケハンすることになった。マイケルはこれはと思う地点で車を止め、”どうだ?”という様子。結局、視界の開けた3ヶ所をピックアップし、スレーブ川の川原をポイントA、川を見下ろす高台をポイントB、川の合流地点の川原をポイントCと名付けてロケハン終了。後は夜の天気次第だ。
川を見下ろす高台 “ポイントB”で記念撮影

それにしても、バンクーバーと違い、痛い寒さである。昼間、それも晴れているというのに、車から出た途端、顔や手が切れるように痛い。この河原で、どこまで身体とカメラが保つのか、限界に挑戦ということになる。ともかくホテルにもどって観測態勢を整えることになったのだが、途中、町のスーパーで買い出しをすることになった。
観測期間中は昼と夜が逆転し、体調も各自で整えなければならないため、食事は思い思いの時間に取れるよう、ホテルで自炊ということになっているのだ。

皆が食料を求めて”Food”コーナーに直行するのに、一人 ’テロリスト有希江’だけは、衣料品売場へ急ぐ。
??? 彼女が食料よりも欲していたのは、防寒対策の目出し帽であった。目出し帽、つまりすっぽり頭も顔も覆ってしまう毛糸の帽子で、目と鼻と口だけが開いているものである。

そう、よく映画などで銀行強盗なんかが被る、あの帽子である。顔が切れそうな寒さを体験したばかりの有希江は、なにがなんでもそれを手に入れねばと思ったのだ。念願の帽子を被有希江を見た7人は、爆笑しながらも口をそろえ、’テロリスト布施’とネーミングしたのである。
みんなが買い物カゴを持ってうろうろするうち、ツアコンのT氏が「今晩、ステーキにしない?」と言い出した。すぐに全員賛成したが、「で、誰が作るの?」ということになった。
ホテル(PELICAN RAPIDS INN)

「私が作ります」とT氏。ツアコンT氏は、何と元コックだったというのだ。半信半疑でホテルに戻り、T氏の部屋に集合した7人は、彼の鮮やかとは言えないがテキパキと段取りのいい料理人姿を目の当たりにし、“ツアーシェフT”と名付けたのである。彼はこの状況を想定していたのか、スーツケースからブラックペッパーを取り出し、ジュウジュウ音を立てているステーキを切り分けたのであった。 

夕食後、支度を整え、マイケルの迎えを待つ。ゆったりとした夕暮れの中、待ちきれずにホテルの外へ出る明美、早苗、由美。
と、北西に、はくちょう座が頭を突っ込もうとしている。????アルビレオも見えるではないか! HBは、アルビレオのすぐ近くにいるはずである。見える! 見えているはずである! 火遊び由美は大慌てで捜索に入る。それに気づいた ’トラッカーのぶ’は ’テロリスト有希江’の双眼鏡で薄明の低空を捜索する。

由美は部屋にとって返し、H.Bをプロットしてある星座早見盤を出してきて、それを片手に、じっと眼をこらす。透明度はいい。彗星の明るさは2等台だから、肉眼で十分見えるはずである。  

「あれ!あれは? アルビレオの左斜め下にある、少しぼーっとしたのは?」
由美はほぼ確信をもって、ノブに指さす。
「え?どれ?」
ノブはそれより高いところを探している。
じれったくなった由美は、ノブの手から双眼鏡を奪い取り、狙いをつけた天体を導入する。すぐにしっかりした中心核部分と、右斜め上方向に淡く広がる尾が飛び込んで来た。

「やっぱり、これよこれ!」由美の歓喜に
「ど、どれ?どれ?」とテロリスト布施が騒ぐ。
「あの、電柱のちょっと右上に星見えます? すこーしボーっとしたの」
「え?あれ? ん? ど、どれ?」
「ほ、ほんとだ」
どれどれ・・・HBに初めてご対面の明美、早苗、有希江、T氏、N氏であった。

そこへマイケルの登場。8人の大騒ぎに「うっそー」と本気にしない。ほら、あそこと教えるが、天文屋ではない彼には、ちょっと難しすぎたようである。

(yumi)


●戻る     ▲次へ